ユーザーサポート

駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)

2006年8月号

駅すぱあとアンテナ
駅すぱあとアンテナ8月号
うまく表示されない方はこちらから、ブラウザ上でご覧ください。 ブラウザ表示
いつも『駅すぱあと』をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
「駅すぱあとアンテナ」は『駅すぱあと』ユーザーである皆さまと、(株)ヴァル研究所が一緒に創りあげていくコミュニケーションツール、そして皆さまのお役に立てる情報を発信していくメールマガジンとしてお届けしてまいります。なお、このメールマガジンは配信をご希望の方にお送りしています。
「駅すぱあとアンテナ」編集部



イベント目白押し!「真夏の水族館」
暑い夏。太陽の下で遊ぶのもよいですが、ガラスの向こうで涼しげに泳ぐ魚たちを眺めて過ごすのも一興です。
昨今は水族館ブームが再来し、各館とも巨大水槽や各種イベントなどの凝った演出で、訪れる人たちを楽しませてくれます。魅力がグレードアップした水族館の数々、ご紹介しましょう。お出かけ前には「駅すぱあと」でのチェックも忘れずに。
01 イベント目白押し!「真夏の水族館」
昨年オープンしたばかりの「エプソン 品川アクアスタジアム」は品川駅から徒歩2分、さらに通常夜10時まで営業しているとあって、平日もカップルをはじめ多くの人で賑わっている。

海の生き物は約300種、20000点。大型水族館に比べるとこじんまりしているが、サメやエイが悠々と泳ぐ海中トンネルをはじめ、美しく神秘的な空間作りが随所に見られる。 360度、どこからでも堪能できる円形プールではイルカがパフォーマンスを、扇型の観客席を持つアシカプールではアシカのショーが行われ、こちらは子どもにも人気。楽しく賑やかな空間が保たれている。

また、水族館だけでなく、海の生き物を模したメリーゴーランドや「銀河鉄道999」をモチーフにしたアトラクション、熱帯魚を観賞できるレストランなど、大人のデートスポットを意識した施設がふんだんにある。都会の夜を演出する総合アミューズメント施設といえるだろう。
雑学メモ
■コワカワイイ!?
 珍種ドワーフソーフィッシュ

同水族館では、世界でも珍しいエイの一種「ドワーフソーフィッシュ」をみることができます。和名は「ノコギリエイ」。

文字通りノコギリのような鼻先を持っていて、この部分を振り回して餌となる魚を攻撃したり、海底に棲む魚類を掘り起こすために使うこともあるとか。

なんとも怖いエイですが、同水族館ではトンネル上部にのんびりと貼り付き、ときにはずり落ちることも(笑)。顔やエラもじっくり観れます。怖くてカワイイ姿は要チェックです。
 東京都港区高輪4-10-30
 月曜~金曜 10:00~22:00
 土日祝および8/5~8/20 9:00~22:00
 無休
 JR山手線/京浜東北・根岸線品川駅より徒歩2分
 03-5421-1111
通称「えのすい」という名で長年親しまれてきた老舗水族館も、2004年にリニューアル。遊びながら学べるコンセプトをそのままに、洗練された現代風の水族館に生まれ変わった。 見どころは、約8,000匹のマイワシの大群が泳ぐ相模湾大水槽。ヘルメット型のダイビング機材「シーウォーカー」を使ったイルカ水中観察ツアーも好評だ。

さらに7月、8月はイベントが目白押し。イルカやアシカ達が織り成すパフォーマンス「スプラッシュ!」は、従来のイルカショーの枠を超えた新たな境地をみせてくれる。また、夜ならではの『光』の演出を加えたイルカショー「サマーナイトアクアリウム」も、この夏の見どころのひとつ。開催日時をチェックして出かけよう。

他にも子ども限定の「お泊りナイトツアー」や、毎年恒例となった「夏休み宿題お助けプログラム」もパワーアップして開催。大人から子どもまで楽しめる「えのすい」は健在だ。
雑学メモ
■えのすいのクラゲで癒されよう
ゆったりと浮遊し、観る人を癒してくれるクラゲ。じつは江ノ島水族館は、クラゲの常設展示に日本で初めて成功した水族館なんです。

現在では「クラゲファンタジーホール」として照明を落とした神秘的な空間に大小9つの水槽を配置し、常時約10種類のクラゲを公開しています。

今夏は猛毒を持つ「ハブクラゲ」の試験展示も実施。その他ミズクラゲ、タコクラゲ、ブルージェリーフィッシュなどの美しい姿をぜひご覧あれ。
 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
 9:00~17:00 ※季節・曜日により変動有
 http://www.enosui.com/basicinfo.html
 無休
 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅より徒歩3分
 0466-29-9960
 http://www.enosui.com/
日本のお笑い界を支える吉本興業がプロデュースした同水族館は、もはや中華街の新名所として定着した感がある。ズバリ「面白さ」が売りの水族館だ。

この夏、2周年を記念して、新たなギャグ水槽やダジャレ水槽が続々とお目見え。300種3000匹と規模は小さいものの、巨大水槽でアピールする水族館とは一線を画し、各水槽を工夫して見せる手法はさすが吉本。「漫才水槽」では、「デバスズメダイ」が楽屋からステージ上へ移動し、漫才師さながらにマイク前へ集まる姿がほほえましい。

また、今夏から各水槽に一問づつ三択クイズが設置され、子ども達が楽しく学べる仕掛けが随所に施されている。併設されている「よしもと赤ちゃん水族館」は、稚魚や卵を様々な工夫を施して見せていて、水槽の高さも子どもの目線に合わせてある。家族で中華街へ出かける際には足を運んでみよう。
雑学メモ
■人気者は「チンアナゴ」
海底の砂からニョキニョキと頭を出し、ゆらゆらと揺れる姿がユーモラスな「チンアナゴ」。とても臆病な性格で、危険を察知するとサッと砂の中に隠れてしまいます。

その特徴を踏まえ、同水族館オープン当初は「もぐら叩き」ゲームを模した水槽で見ることができましたが、このたび水槽がリニューアル。

新たな水槽には潜水艦の模型があり、潜望鏡とチンアナゴがニョキニョキと瓜二つの動きをみせるさまがとてもユニークです。
 横浜市中区山下町144 チャイナスクエアビル3F
 11:00~20:00(最終入場19:30)
 無休
 JR京浜東北・根岸線石川町駅より徒歩5分
 みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩8分
 045-222-3211
 http://www.omoshirosuizokukan.com/
同水族館のコンセプトは「恋する遊び島」。デートとして楽しめることはもちろん、家族で出かけても一日遊べる水族館だ。

この夏の注目は、8月31日まで開催される特別展「イルミネーション・アクアリウム」。フロアは夜のイメージで照明を抑え、光を反射する魚や、体が透ける魚など、水槽ごとに照明方法を変えて幻想的な空間を作り上げ、「癒し」と「涼しさ」を提供している。 2004年に誕生した新館「ドルフィンファンタジー」も健在。イルカをあらゆる角度から眺めることができるトンネル型水槽には屋根がないため、晴れた日には太陽の光がふりそそぎ、雨の日には無数の波紋が広がる。自然と一体となって、イルカがもらたす「癒し」を存分に味わうことができる。

また、スタジアムで催されるパフォーマンスは白イルカをはじめ、アシカ、セイウチ、クジラ、トド、ペンギンなどが次々に登場。楽しさと充実感を味わうことが可能だ。
雑学メモ
■心身に効く「イルカ」のパワー!
イルカには人を癒す力があるとされ、昨今アメリカでは「イルカ療法」が盛んに行われています。

一緒に泳ぐことによって自閉症やうつ病が改善した例も多々あるそうですが、科学的な解明はまだこれからといったところです。

同水族館でも、イルカと一緒に泳げるサービスを実施中。また今夏は20歳以上の女性限定で、イルカを鑑賞しながらヒーリングスペースで宿泊できるプランも行われています。
 神奈川県横浜市金沢区八景島
 平日 9:00~20:00
 土日祝・8/11~23 9:00~21:00
 冬期不定休
 横浜新都市交通 八景島駅より徒歩10分
 045-788-8888
 http://seaparadise.co.jp/aquamuseum/
02 『駅すぱあと』最新情報
日頃は「駅すぱあと」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ヴァル研究所ユーザーサポートセンター、
「駅すぱあと」バージョンアップ係は夏期休暇のため、
誠に勝手ながら下記の期間お休みさせていただきます。

  ■□ 平成18年8月10日(木) ~ 平成18年8月16日(水) □■

8月17日(木)以降は、通常通り営業いたします。
なお、弊社ホームページのお問い合わせフォーム、FAX、E-Mailは
24時間受け付けておりますが、お返事は8月17日以降となります。
あらかじめご了承ください。
深刻な問題となっている
地球温暖化を防止するため、
温室効果ガス排出量6%の削減を
目指す国民的プロジェクト。
それがチーム・マイナス6%です。


 
03 駅すぱ・川柳・・・
 
「花火大会の会場では女性と花火が綺麗さを競い合っているような感じがします。そして花火大会が終わったあとの駅には、そのときの余韻があるかのような、なんとなく穏やかな雰囲気に包まれる駅の様子を詠んでみました」とのコメントをいただきました。まさに「祭りのあと」といった風情が漂っていますよね。ゆったりと弛緩した「和み」の空気を下の句に込めてみました。
「真夏の炎天下、歩き回っているとサウナに入っているような気分になるけど、電車に乗ると冷房が効いているため、まるで冷蔵庫に入った気分になることを詠んで見ました」とのコメントをいただきました。これは非常にわかります!さらに冷え切ったところで電車を降りるとジワーッと温まって、しばらくするとカンカン照りの空の下、再びカラダが焼けるように暑くなります。カラダに悪いような気がしますよね。
「少し残業した後の帰路、車窓から打ち上げ花火が見られるのも、この季節ならではです」とのコメントを頂戴しました。正直、情緒的でとても良い句だなと感じました。本来なら屋外で、間近で花火を楽しみたいところですが、車窓越しの「遠い花火」もまた風情がありますよね。実際に車内ですと、お腹に響くほどの花火の音は聞こえづらいと思いますが、情感を残しつつ下の句を編んでみました。


 
次回9月号は、2006年9月6日(水)配信予定です。お楽しみに!
「駅すぱあとアンテナ」8月号
メールマガジンの登録・変更・停止
お手持ちの『駅すぱあと』登録番号とパスワードをご用意ください。
https://secure.ekiworld.net/eworld/menu/menu.do?event=18
発行  株式会社ヴァル研究所 http://www.val.co.jp/
発行日 2006年8月2日(水)
このメールは『駅すぱあと』の登録ユーザーの方でメール配信を
ご希望されたお客様にお送りしています。
このメールをご覧になる際の環境は、次のとおりです。
(一部環境で、正しく表示されないことがあります)。
【Windows】
●OS:2000/Me/XP
●メーラー:Outlook Express 5.5以上
●ブラウザ:Internet Explorer 5.5以上
【Macintosh】
●OS:9/10
●メーラー:Outlook Express 5.0以上
●ブラウザ:Internet Explorer 5.0以上、safari

※HTML版「駅すぱあとアンテナ」をOutlook Expressでご覧いただいている方が
Microsoft Windows XP Service Pack2 をインストールしますと、画像表示がされない場合があります。
画像表示をさせる方法につきましては、下記URLより『駅すぱあと』WORLDのQ&Aをご覧ください。
https://ekiworld.net/faq/index_s.php?id=168&an=7

お客様の個人情報は、責任をもって管理いたしておりますが、個人情報保護法の施行に伴い、
改めて当社の個人情報保護方針ならびにポリシーをご案内させていただきます。
<個人情報保護方針>
http://www.val.co.jp/privacy.html
(C) Val Laboratory Corporation 2006