ユーザーサポート

駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)

2010年5月号










いつも『駅すぱあと』をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
「駅すぱあとアンテナ」は『駅すぱあと』ユーザーである皆さまと、(株)ヴァル研究所が一緒に創りあげていくコミュニケーションツール、そして皆さまのお役に立てる情報を発信していくメールマガジンとしてお届けしてまいります。なお、このメールマガジンは配信をご希望の方にお送りしています。
「駅すぱあとアンテナ」編集部
710年に「平城京」が奈良に誕生してから、今年で1300年。奈良県では、今年1年を通じて「平城遷都1300年祭」を開催している。そのメイン会場となる奈良市の平城宮跡会場が、4月24日(土)よりオープンした。

会場の中心に位置しているのは、復原整備された第一次大極殿。二重の屋根には約10万枚もの瓦が葺かれ、金色の鴟尾(しび)が屋根の上で光り輝いている。大極殿は、政治や儀式が執り行なわれていた場所。その内部も見学することが可能だ。当時の天皇が座ったといわれる玉座「高御座」の実物大模型なども展示されている。解説をしてくれるボランティアもいるので、ぜひともその歴史に耳を傾けてみよう。

会場内の平城京歴史館では、かつての都の姿や遣唐使の活躍ぶりを紹介するシアターや展示などを見ることができる。今回のオープンに際して復原展示されているのは遣唐使船。原寸大の迫力をぜひとも味わってみてほしい。甲板への乗船体験も可能だ。

大極殿前に広がる前庭も、今回のオープンに合わせて整備された。玉砂利で舗装され、周囲には総延長約830mに及ぶ塀が造られている。前庭では、「天平衣装」の貸し出しサービスを実施中。男性には「朝服」と呼ばれる文官の衣装、女性には女官の衣装が貸し出され、記念撮影をしたり、前庭を衣装を着込んだまま散策することが可能だ。料金は1時間300円。栄華を誇った奈良の都にタイムスリップした感覚が味わえることだろう。

平城宮の正門にあたる「朱雀門」は、平成10年に復原されたもの。朱雀門広場では解説ボランティアによる案内が行なわれている。また、朱雀門広場と南門広場では、毎日定刻に衛士隊の再現アトラクションを実施。平城宮皇城門の警護を担っていた衛士による警護の様子を、創作を交えた再現アトラクションとして見せてくれる。天平文化の華やかさや、国のはじまりをイメージするパフォーマンスを行ないながら平城宮跡内を練り歩く「あをによしパレード」も毎日開催中。万葉文化を彷彿とさせるパフォーマンスは必見だ。

他にも、平城宮で行なわれていた仕事を体験できたり、疑似発掘体験ができるコーナーなどもあり、大人から子どもまで楽しめるようになっている。平城宮跡会場は11月7日(日)まで開催しているので、ぜひとも訪れてみよう。
◇平城遷都1300年祭:http://www.1300.jp/
今回の平城遷都1300年祭に合わせ、JRグループでは「奈良デスティネーションキャンペーン」を4月から6月にかけての3ヶ月間、開催している。

奈良へのアクセスに便利なのは、同キャンペーン期間中、土曜・休日に運行している臨時特急「まほろば」。1日1往復、新大阪駅と奈良駅の間を結んでいる。区間の停車駅は天王寺駅、王寺駅、法隆寺駅の3駅。乗客には記念乗車証がプレゼントされる。新大阪駅から奈良駅へ向かう際にもらえる記念乗車証に限り、裏面に抽選番号が記載されていて、抽選で「奈良のお土産」が当たる仕組みだ。また、マスコットキャラクターの「せんとくん」が王寺駅~奈良駅間で車内に登場する(車内混雑等で席までお伺いできない場合あり)。ちなみに「まほろば」とは、「素晴らしい場所」「優れた国」を意味する古語。わが国で最古の歌集といわれている「万葉集」にもしばしば登場する言葉だ。

そんな万葉集ゆかりの名所・旧跡巡りに便利なのが、“万葉まほろば線”の愛称を持つJR桜井線。現在、JR桜井線とJR和歌山線の王寺駅~和歌山駅間、紀勢本線の和歌山駅~和歌山市駅間の一部普通列車において、ラッピングトレイン「万葉トレイン」が運行中だ。

現在運行中のラッピングトレインは4種類。いずれも「奈良旅万葉ラッピング列車デザインコンテスト」の応募作品からの採用だ。
万葉トレイン「旅万葉」の外装には、藤原鎌足や額田王、大伴家持、山上憶良らの万葉歌人の和歌と、安田靫彦や小杉放菴ら日本画の大家の作品によって構成されている。また、それぞれの万葉トレインは外装だけでなく、内装も雰囲気づくりがなされている。車窓に広がる奈良路の風景だけでなく、車内も奈良・万葉一色。旅路の風情を満喫できること、請け合いだ。
なお、奈良デスティネーションキャンペーン期間中、桜井線(万葉まほろば線)の天理駅、桜井駅、高田駅の3駅に設置されている「万葉スタンプ」を集めて応募すると、抽選で各駅周辺の特産品など、素敵な賞品が当たる「万葉スタンプラリー」を開催中だ。
◇奈良デスティネーションキャンペーン:
http://www.toretabi.jp/travel/nara_dc/01.html
奈良盆地の東端、山の裾野を縫うようにして南北に走る大和の古道「山の辺の道」。道程には万葉集や古事記に登場する名所などが点在し、県有数の歴史散策スポットになっている。中でも天理から桜井までの間には、日本最古の神社といわれる石上神宮(いそのかみじんぐう)をはじめ、黒塚古墳、長岳寺、崇神天皇陵、景行天皇陵、桧原神社、大神神社、仏教伝来之地碑と、古代ロマンを感じさせる名所・旧跡が勢揃い。三輪山などの眺望も素晴らしく、道には案内標識や歌碑も点在している。今年は石上神宮が国宝・七支刀(しちしとう)の特別拝観(期日限定・要事前予約)を行なう他、大神神社では宝物収蔵庫での特別展(5月23日まで)を開催。ぜひとも足を運んでみてはいかがだろう。

◇山の辺の道(天理市):
http://www.city.tenri.nara.jp/kanko/walk/yamanobe_minami/index.html
◇山の辺の道(桜井市):
http://www2.wagamachi-guide.com/sakurai/RootShisetsu.asp?rcode=1
明日香村に広がる国営飛鳥歴史公園は、貴重な歴史遺産が残存する地。高松塚古墳や飛鳥歴史公園館のある高松塚周辺地区へのアクセスには近鉄飛鳥駅が便利だが、蘇我馬子の墓と伝えられる「石舞台古墳(いしぶたいこふん)」のある石舞台地区には、桜井駅からバスを利用すると便利だ。石舞台古墳は、世界遺産の暫定リスト入りしている「飛鳥・藤原の宮都と関連資産群」のひとつ。平面形が方形で、てっぺんが平らな「方墳」としては日本最大の規模を誇る。月の夜、狐が美女に化けてこの上で舞ったという伝説もあるほどだ。その他、同公園内の飛鳥資料館には、須弥山石(しゅみせんせき)や石人像なども展示されている。

◇石舞台古墳: http://www.asuka-park.go.jp/tumulus/
日本で最初の厄除け霊場として知られている岡寺(龍蓋寺)。本尊は、日本最大の塑像、如意輪観音坐像。5月31日(月)までの期間中、普段は一般公開していない内々陣の本尊脇の扉が開かれる。より近い状態で、本尊を拝むことができるというわけだ。さらに本尊のお手から本堂外側まで綱が張り巡らされていて、この綱に触れることで功徳を得られるようになっている。また、境内には約3000株のシャクナゲがあり、毎年4月中旬から5月初頭にかけて、美しい花が咲き誇る。

最寄り駅は近鉄の橿原神宮前駅だが、桜井駅からもバスが出ていてアクセスしやすくなっている。

◇岡寺: http://www4.kcn.ne.jp/~balance/
【 鉄道 】
JRは、JR時刻表2010年5月号の内容に対応
私鉄および公営は、2010年4月11日現在の時刻表に対応

東武鉄道
2010/04~05 
ゴールデンウィークの日光線臨時特急および臨時快速列車ダイヤに対応
近畿日本鉄道
2010/4/29~5/5の土曜休日
生駒鋼索線 臨時増発ダイヤに対応
ゆりかもめ
2010/5/2~4 
ゴールデンウィーク期間中の臨時増発ダイヤに対応
西武鉄道
2010/5/12~17 
山口線 
第12回国際バラとガーデニングショウ開催に伴う臨時ダイヤに対応
西武鉄道
2010/5/18~29 
池袋線・新宿線 野球ダイヤと不定期列車運転に対応
次回2010年6月号は、2010年5月26日(水)配信予定です。お楽しみに!
「駅すぱあとアンテナ」2010年5月号
メールマガジンの登録、変更、停止
お手持ちの『駅すぱあと』登録番号とパスワードをご用意ください。
https://secure.ekiworld.net/eworld/menu/menu.do?event=18
発行  株式会社ヴァル研究所 http://www.val.co.jp/
発行日 2010年4月28日(水)
このメールは『駅すぱあと』の登録ユーザーの方でメール配信を
ご希望されたお客様にお送りしています。
このメールをご覧になる際の環境は、次のとおりです。
(一部環境で正しく表示されないことがあります)
【Windows】
●OS:Windows 2000/XP、Windows Vista、Windows 7
●メーラー:Outlook Express 5.5以上、Windows メール 6.0以上、Windows Liveメール
●ブラウザ:Internet Explorer 6.0以上
【Macintosh】
●OS:9/10
●メーラー:Mail
●ブラウザ:safari

※HTML版「駅すぱあとアンテナ」をOutlook Expressでご覧いただいている方が
Microsoft Windows XP Service Pack2 以降をインストールしますと、画像表示がされない場合があります。
画像表示をさせる方法につきましては、下記URLより「駅すぱあとWORLD」のQ&Aをご覧ください。
https://ekiworld.net/faq/index_s.php?id=168&an=7

お客様の個人情報は、責任をもって管理いたしておりますが、個人情報保護法の施行に伴い、
改めて当社の個人情報保護方針ならびにポリシーをご案内させていただきます。
<個人情報保護方針>
http://www.val.co.jp/privacy.html