ユーザーサポート

駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)

2010年8月号










いつも『駅すぱあと』をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
「駅すぱあとアンテナ」は『駅すぱあと』ユーザーである皆さまと、(株)ヴァル研究所が一緒に創りあげていくコミュニケーションツール、そして皆さまのお役に立てる情報を発信していくメールマガジンとしてお届けしてまいります。なお、このメールマガジンは配信をご希望の方にお送りしています。
「駅すぱあとアンテナ」編集部
今年3月に東京タワーを超えて、国内で最も高い建築物になった東京スカイツリー。2010年7月27日現在、398mの高さまで到達している。最終的には634mに到達し、世界一の高さを誇る自立式電波塔になる予定だ。

東京スカイツリーは、東武伊勢崎線の業平橋駅と押上駅間の敷地に建てられている。「東京スカイツリーを真下から一度眺めてみたい」という方は、業平橋駅で下車すれば目と鼻の先だ。間近で仰ぎ見ると、その巨大さに思わず「おお!」と声が漏れてしまうほど。離れた位置から見るのとでは、迫力がケタ違いである。手をかざして仰ぎ見たり、カメラのシャッターを切る人々の姿もあちこちでみられる。敷地には小さいながらも見学広場があり、広角レンズを構えた写真愛好家の姿もあった。

東京タワーの高さを抜くまでは、もっと大勢の人が訪れていたらしい。しかし、今くらいの高さになると、浅草や錦糸町などからもその姿を見ることができるため、“お膝元”の混雑は一段落しているようだ。ゆっくりと周辺の散策も楽しみたいという方にとっては好都合といえるだろう。
ただし、“お膝元”である墨田区押上や向島界隈の名所をくまなく巡るとなると、かなりの距離がある。そこでぜひともおすすめしたいのが、レンタサイクルの活用だ。浅草駅から程近い隅田公園の地下に隅田公園自転車駐車場があり、自転車の貸し出しも行なっている。料金は1日200円と格安だ。運転免許証や健康保険証など、身分証明書が必要となるため、忘れずに持参するようにしよう。夏の炎天下を歩くよりも、風を受けて走る自転車は快適そのものだ。

まず訪れたいのは、東京スカイツリーを眺める絶好のスポット、源森橋。隅田川から注がれる北十間川と、三ツ目通りが交差するところに架かっている橋である。ここからだと、右の写真のように鉄道、屋形船、河川とともに東京スカイツリーを眺めることができ、なかなかの風情だ。この時は、ちょうど東武特急スペーシアが通過中だった。

もちろん、隅田川越しからも以下の写真のように、しっかりとその姿を確認できる。場所によって異なる風情が堪能できるので、街を散策しつつ、さまざまな角度から建設中の東京スカイツリーを撮影してみてはいかがだろう。
■東京スカイツリーのホームページはこちら
■隅田公園自転車駐車場(台東区レンタサイクル)はこちら
隅田川の東岸に広がる向島は、歴史と風情に彩られた町。幸田露伴をはじめとした文人墨客や役者達はこの町をこよなく愛し、句碑などが至るところに建っている。また、全盛期の規模からみると縮小しているものの、現在も花柳界が存在し、料亭が随所に見られる。この地域の歴史や文化を知りたいのなら、すみだ郷土文化資料館へ行ってみよう。隅田川を中心に、文化・風俗・文学・産業などにスポットを当てた展示や、隅田界隈の職人による伝統工芸などが展示されている。なお、8月29日(日)までの特集展示として「隅田川の花火」を開催中。江戸の民衆が夕涼みしながら隅田川の花火を眺めている錦絵などが多数展示されており、“粋”な世界を垣間見ることができる。

さらに、この地の散策として欠かせないのが、さまざまな伝説に彩られた神社やお寺だ。それぞれに一風変わった特徴があるため、飽きずに散策を楽しむことができる。
隅田公園東岸の北に位置する牛嶋神社には「撫牛(なでうし)」の像があり、自分の体の悪い部分を撫でた後、牛の同じ部分を撫でると病気が治るという風習が江戸時代から今に伝わっている。

三囲(みめぐり)神社は、「隅田川七福神」の恵比寿神としても知られ、狐にゆかりの深い神社でもある。狐の像は、ちょっと他ではみられない温和な表情をしており、“みめぐりのコンコンさん”として親しまれているようだ。

弘福寺は黄檗宗(おうばくしゅう)の寺院で、「隅田川七福神」としては布袋を祀っている。境内には「咳(せき)の爺婆尊(じじばばそん)」の石像があり、口内の病や風邪に御利益があるとのこと。威風堂々とした本殿の美しさも見逃せない。

長命寺は、「隅田川七福神」の弁財天を祀った寺院。高さ2mほどの大きな松尾芭蕉の句碑の他、60基ほどの石碑が群立している。また、隅田川の桜並木の葉を使った長命寺桜餅も江戸から続く名物で、現在も寺の裏手、墨堤通り沿いにある「長命寺 桜もち」で購入することが可能だ。
■すみだ郷土文化資料館のホームページはこちら
■各寺院・神社および観光スポットのホームページはこちら
さらに散策を進め、北へ向かう。その前に一服しようと訪れたのが、鳩の街通り商店街にある「アート&カフェ こぐま」。昭和2年建築の木造長屋を改築した古民家カフェだ。

木造長屋は、かつて薬局として使われていたとか。その薬局も昭和50年代に店を畳み、長らく空き家になっていたところに改築を施して、2006年に「アート&カフェ こぐま」としてオープン。古民家の風情をそのまま残しつつ、店内にはかつての薬棚を活用したギャラリーや古本コーナーなどがあり、心地よい空間が広がっている。学校用のテーブルと椅子にも、懐かしさがこみ上げてくる。場所としては少々わかりにくいところにあるものの、やはり東京スカイツリーの建設とともにメディアなどでも注目され、お客さんがこのところ増えているとのこと。美味しい水出しアイスコーヒーを頂いて一息つき、次に向かうのは向島を代表する名所、向島百花園だ。
と、またまたその前に寄り道。地蔵坂通りから一本入ったところに「竹寿司」という寿司屋があり、その店先に大きな白百合の花と、建設中の東京スカイツリーを描いたイラストを発見。思わず心が温かくなる瞬間だ。その店から100mほど奥に入ったところにある民家の軒先には、古びているが精緻な時代劇のジオラマ模型などが飾られていた。家から出てきた老婦人と、しばし談笑。聞くところによると、以前は豆腐屋を営んでいたが現在は閉店し、残った木枠でご主人が作り上げたのだとか。弘福寺の模型には、住職自ら筆を加えて寺名を書きこんでくれたそうだ。「ネズミにかじられちゃって、汚くなっちゃってますけどねぇ」とのことだが、なかなかどうして見事だった。こうした地元の人との触れ合いも、散策の醍醐味のひとつだろう。
そして最後の目的地、向島百花園に到着。文政期(1804~1830年)に完成したといわれている同園には多種多彩な植物が集められ、現在は国の名勝及び史跡の指定を受けている。四季を通じて花が咲き、庭造りに尽力した文人墨客たちの足跡も園内の随所にみられるが、やはり花の盛りは春と秋。夏はハスが美しいつぼみをつけているが、やはり花を楽しむというより、緑の中で涼むといった趣きが似合いそうだ。実際、園内に入ると体感温度が確実に下がる。木々が木陰を作るだけでなく、植物自体の蒸散作用によって周囲の熱を奪っていると感じる。

さらに夕涼みにふさわしいのが、8月26日(木)から8月29日(日)にかけて行なわれる「虫ききの会」だ。この催しは、明治の末頃から続いているという。期間中は毎日「放虫式」を行い、虫の展示や茶会(有料)も実施される。ちなみに、園内からも写真のように、東京スカイツリーの姿を眺めることができる。木々越しに眺める姿も、また一興だ。

そうこうしているうちに日が落ち、本日の“お膝元”探訪は終了。向島百花園は東京スカイツリーからけっこう離れているため、“お膝元”という表現は少々語弊があるかもしれない。しかしながらレンタサイクルを駆使して、ぜひここまで足を運んでみてはいかがだろう。浅草までの帰り道は、自転車での通行も可能な隅田川沿いを走るといい。夕暮れに染まるツリーの姿を斜に眺めつつ、川面を渡る風に癒されること請け合いだ。
■「アート&カフェ こぐま」のホームページはこちら
■向島百花園のホームページはこちら
【 鉄道 】
JRは、JR時刻表2010年8月号の内容に対応
私鉄および公営は、2010年7月17日現在の時刻表に対応

西武鉄道
2010/08/07~2010/08/08 臨時ダイヤに対応  
新宿線 2010年8月7日(土)~8日(日)までの間、
入間川七夕まつり開催に伴う臨時列車の増発が行なわれます。
西武鉄道
2010/08/08 臨時ダイヤに対応
池袋線 2010年8月8日(日)は、団体客輸送に伴う
一部列車の時刻変更が行なわれます。
京王電鉄
2010/07/24~2010/08/31 臨時ダイヤに対応
井の頭線 2010年7月24日(土)~8月31日(火)までの毎日、
夏季特別ダイヤでの運転が行なわれます。
東京都交通局
2010/07/29
日暮里・舎人ライナー 足立の花火大会に伴う列車増発
2010/07/31
浅草線 墨田川花火大会に伴う臨時列車増発
東武鉄道
2010/08/07
伊勢崎線 足利花火大会に伴う臨時列車運転と
それに伴う一部ダイヤ変更
2010/08/13~16
伊勢崎線・日光線 臨時特急運転とそれに伴う一部ダイヤ変更
次回2010年9月号は、2010年8月25日(水)配信予定です。お楽しみに!
「駅すぱあとアンテナ」2010年8月号
メールマガジンの登録、変更、停止
お手持ちの『駅すぱあと』登録番号とパスワードをご用意ください。
https://secure.ekiworld.net/eworld/menu/menu.do?event=18
発行  株式会社ヴァル研究所 http://www.val.co.jp/
発行日 2010年7月28日(水)
このメールは『駅すぱあと』の登録ユーザーの方でメール配信を
ご希望されたお客様にお送りしています。
このメールをご覧になる際の環境は、次のとおりです。
(一部環境で正しく表示されないことがあります)
【Windows】
●OS:Windows XP、Windows Vista、Windows 7
●メーラー:Outlook Express 5.5以上、Windows メール 6.0以上、Windows Liveメール
●ブラウザ:Internet Explorer 6.0以上
【Macintosh】
●OS:9/10
●メーラー:Mail
●ブラウザ:safari

※HTML版「駅すぱあとアンテナ」をOutlook Expressでご覧いただいている方が
Microsoft Windows XP Service Pack2 以降をインストールしますと、画像表示がされない場合があります。
画像表示をさせる方法につきましては、下記URLより「駅すぱあとWORLD」のQ&Aをご覧ください。
https://ekiworld.net/faq/index_s.php?id=168&an=7

お客様の個人情報は、責任をもって管理いたしておりますが、個人情報保護法の施行に伴い、
改めて当社の個人情報保護方針ならびにポリシーをご案内させていただきます。
<個人情報保護方針>
http://www.val.co.jp/privacy.html